パソコンが苦手な女性フリーランスの方に寄り添いたいWebデザイナー絢です。
アメブロのカスタマイズやホームページを制作しています。
女性フリーランスの方でブログで集客されている方から
ホームページは必要ですか?とご質問いただくことがあります。
私はホームページはあった方がいい、と思っています。
その理由をご説明します。
女性フリーランスがホームページを持った方がよい3つの理由
あなたをより知ってもらえる
ホームページには、あなたの名前、年齢、お仕事内容、お仕事に対する想い、今までの実績やお客様からの声など、あなたのお仕事に関するあらゆる情報を詳しくご紹介することができます。
SNSでは新しい情報がどんどん流れてしまいます。
SNSやブログ記事を少し見て、興味を持ってくださったとき、
この人はどんな人?
何をしているの?
どんなメニューがあるの?
問い合わせ方法は?
と、もっと知りたいと思ってくださるかもしれません。
それがスマホから見てくださっていた場合、何スクロールもしなければいけないブログ記事や、SNSで過去のたくさんの発信からでは、お目当ての情報が探しづらくなっていると私は思います。
そして、探しづらいということは「途中であきらめてしまう人がいる」ということでもあると思います。
せっかく興味を持ってくださり、あなたがどんな人なんだろうと思っていただいても、残念ながら知りたい情報にすぐたどり着けない場合があります。
しかし、知りたい情報がまとまっているホームページを設置し、ブログやSNSからホームページへの導線をしっかりしておけば、興味を持ってもらえた時にわたしをもっと知ってもらえるチャンスが増えると思います。
ホームページのデザインであなたの世界観を表現できる
あなたのお仕事に対する想いは日々ブログやSNSで伝えたり、あなたの世界観はInstagramの写真等で表現されているかと思います。
ホームページはその両方を一つのサイトに組み込めますので、サイト全体を使ってあなたの世界観を作り上げることができますし、あなたの想いも十分に伝えられる場になると思います。
自分らしく作り上げた世界観に魅力を感じ、興味を持ってくださる方が必ずいらっしゃると思っています。
あなたが選ばれやすくなる
知らないお店や習い事などが気になった時、まずはスマホで検索してみませんか。
◇お店A:ブログ
◇お店B:ブログ + Instagram
◇お店C:ブログ + Instagram + ホームページ
ブログを見てABCの3つのお店が同じくらい気になったとき、あなたはどのお店を選びますか?
選ぼうと思ったときに、ホームページが準備されていたら比較するために一度見てみようと思いませんか。
ホームページであなたのことをより知っていただけたり、あなたの世界観を魅力に思ってもらえるかもしれません。
あなたの想いを知ってもらうためのツールはたくさんあった方がいい、と私は思います。
また、「ホームページまでしっかり整備されている」というのは安心感にも繋がり、あなたが選ばれる理由になり得ると思います。
ポイント
- あなたのことをより知ってもらえる
- あなたの世界観を作りこめる
- あなたが選ばれやすくなる

女性フリーランスの方向けのホームページの制作をしています
WEB DESIGN La pureté (ラ・ピュルテ)では女性フリーランスの方向けにホームページの制作をしています。
初めてホームページを持つ方に、維持費をなるべく抑えたご提案もできますので、詳しくは一度お問い合わせください。